top of page
IMG_1579.heic

日本でも数少ないWHO基準正規カイロプラクターのお店です

新島カイロプラクティック伊勢崎

ホーム: ようこそ

​News

臨時休業のお知らせ

【2024→2025】年末年始の営業について

臨時休業のお知らせ

​WHO基準カイロプラクティックとは?

WHO基準カイロプラクティックとは、世界保険機関(WHO)が定めるカイロプラクティック教育指針に則った教育を行っているカイロプラクティック専門教育機関を卒業した証です。

日本にはカイロプラクターは3万人ほどいると言われておりますが、WHO基準を通っている者はそのうち850人程度しかいないのが実状です。

当院の院長は日本で唯一のWHO基準の教育機関である東京カレッジオブカイロプラクティックにて、4200時間以上(4年間)の解剖学や生理学といった基礎医学から、カイロプラクティック学や臨床実習など大学レベルの専門教育を受け、卒業しているカイロプラクターです。

並んだ本

​施術の流れ

IMG_1585.heic

初めての方は、ご来店の際に受付にて問診票をご記入頂きます。
​問診票のご記入には少しお時間掛かりますので、ご予約の10分前ぐらいを目安にお越し下さいませ。

IMG_1589.heic

更衣室にて無料のお着替えもご用意させて頂いております。
​ご希望の方はご案内致しますのでお気軽にお申し出下さい。

IMG_1544.jpg

問診
 

患者様の症状やお悩みを聞かせて頂きます。

1人1人に合った施術を行うのに重要なステップになります。

IMG_1649.jpg

検査
 

問診で得られた情報をもとに、姿勢分析や関節可動域、整形外科的検査やカイロプラクティック的検査などを行い、現在のお身体の状態や施術を受けられる状態かを細かく分析させて頂きます。

IMG_1553.jpg

説明
 

問診と検査で分かったお身体の状態、それに合わせた施術の内容をご説明させて頂きます。

ご納得頂いた上で施術のステップに進ませて頂きます。

IMG_1494.jpg

施術
 

患者様に最も合った施術法を行なっていきます。脊柱を中心に手技による施術を行いますが、必要に応じて専門器具や物理療法、運動療法を使用させて頂きます。

IMG_1572.heic

再検査・アドバイス
 

施術によりどのくらいお身体が変化しているのか再検査させて頂き、今後の施術スケジュールやエクササイズなどアドバイスさせて頂きます。

​WHO基準

​正規カイロプラクター

  • Instagram

​  受付時間    月  火  水  木 金 土 日

9:00〜20:00

 ●     ●     /    ●    ●    ▲    ●

​定休日:水曜日、第2・第4土曜日

TEL  0270-77-0547

〒379-2222 

群馬県伊勢崎市​田部井町2−635−1

IMG_1628.PNG

©2022 by 新島カイロプラクティック伊勢崎。Wix.com で作成されました。

bottom of page