院 長 紹 介

新 島 敬 之
WHO基準正規カイロプラクター
経歴
・PL学園中、高卒
・東京カレッジオブカイロプラクティック
(旧ロイヤルメルボルン工科大学)4年制プログラム
(CCEA公認WHO基準教育)修了
・2016年同校の学業優秀賞受賞
・2016年同校の卒業研究優秀賞受賞
脊柱マニピュレーションが脳機能に及ぼす影響
(百マス計算を用いた計算処理速度より)
・卒業後フィジック恵比寿、サンスマイル八王子、
らくらく整体院東川口1号店(2年半店長として在籍)で
勤務
・ドクター・オブ・カイロプラクティック
:Doctor of Chiropractic(D.C.)取得
・日本カイロプラクターズ協会(JAC):正会員
・The International Board of Chiropractic Examiners
(IBCE):SPEC試験合格
・日本カイロプラクティック登録機構 (JCR)
:認定カイロプラクター
・ホルダー研究所日本 トルクリリーステクニック 修了
・2022年8月 新島カイロプラクティック伊勢崎を開業
趣味(好きなもの)
マンガ/アニメ/映画/音楽を聴く/サバゲー/カメラ/ゲーム/
野球/サッカー/バスケ/ギター/ディズニー/etc.
院 長 挨 拶
皆様初めまして。
新島カイロプラクティック伊勢崎の院長を務めさせて頂いております、新島 敬之と申します。
私は中学時代に患った首の怪我と脊髄の病いをきっかけにカイロプラクティックと出会いました。
私は小さい頃から大のスポーツ好きで、小学生の頃から野球に打ち込んでおりました。
しかし、中学3年生の時に身体の異常を感じ病院を受診した所、お医者さんより「髄液減少症」という病いの診断を受け、数週間に渡る寝たきりの入院と脊髄に自分の血液を打つ「ブラッドパッチ」という治療を受けました。
その後は体力を戻す為にリハビリに励み、高校からまた野球をやる事が出来ました。
ただ時折、昔と同じ不調を感じることがあり、その都度いろいろな治療を受けるも改善せず悩んでおりました。
そんな時に両親に勧められて地元群馬のカイロプラクティック院で施術を受けたのが始まりです。
それまではカイロプラクティックの存在すら知らない状態で不安でしたが、その先生は丁寧に私の話を聞いて下さり、そのおかげで安心して施術を受けることが出来ました。
その後、定期的にケアを受け続けた事もあり、大きな再発も無く高校3年間野球を続けることが出来ました。
自分自身大きな怪我や病気を経験した事で、今まで何不自由無く生活出来ていた事や元気にスポーツ出来ていた事が、決して当たり前でない事を痛感して、「同じ様に苦しむ人が元気になってやりたい事を思いっきり楽しめる様になって欲しい。悩める人を少しでも多く助けたい!」そんな思いで私自身カイロプラクターを志しました。
新島カイロプラクティック伊勢崎では、カイロプラクターを志した時の気持ちそのままに、「来て良かった!」「何かあれば新島カイロに相談したい!」そう思って貰えるよう今まで培って来た知識・技術・経験を少しでも多くの皆様のお役に立てられるよう尽力して参ります!
お悩みのある方、少しでも気になった方は是非一度、新島カイロプラクティック伊勢崎にいらして下さい!
心よりお待ちしております。